日本に健康な人って、何人 いるんだろう?

私、妊活中。そこから得たもの〜健康とは何か〜                健康について学んだこと。感じた事

ファスティングをされたお客様から。

人生初めて3日間のファスティングに挑戦されたお客様から、ご丁寧に感想をいただきました!

 

 

【私がファスティングに興味を持ったのは、産後増えた体重を戻したいという正直な気持ちと 本当に身体の変化があるのか試してみたいという好奇心からでした。

普段から食事に気をつけていたつもりですが、三食しっかり食べた上にチョコなどの甘い物を食べることが習慣になっていました。また1日あたりに摂る水分量はコップ1~2杯程でした。 

今回、自分への投資としてファスティングを行うことを決意し、まずは間食をやめることから始め その代わりにルイボスティーを飲みました。
ファスティングを開始して1日目・2日目は心配していたよりも空腹感やだるさはなく 家事も外出もできました。ただ、身体が省エネモードということで いつもより元気は出ませんでした。2日目の夕食準備中から口の中で唾液がたくさん出てきて驚きました。
最終日の3日目になって 脱力感やだるさが出たため、塩をなめて静かに過ごしたところ、夕方頃から体調が良くなり、翌日には踊り出したくなるくらい身体がとても軽く感じられました!

ファスティングを終え、体重が2キロ減り、お腹回りがスッキリしてとても楽になりました。また、見た目の変化だけではなく、味覚にも変化がありました。復食期間中は お粥や蒸した野菜、果物などを食べていましたが、私は今までお粥を美味しいと思ったことはなく 息子の離乳食で余ったものを食べるのが辛かったくらいでした。ファスティング後は、お粥や野菜にほのかな甘味が感じられ そのままで十分美味しく 感動しました。味噌汁も薄めて飲むほど 味覚が敏感になりました。今は お菓子や味の濃い物を食べるといつまでも喉に残る感じがあり、それ以上食べたい気になりません。
 
今回の体験を通して、食べたいという気持ちと本当に身体が欲してるものとは必ずしも一致しないということがよくわかりました。そして自分が思っていた以上に濃い味付けをしていたこともわかったので、薄味でも美味しいメニューのレパートリーを増やしていきたいです。ファスティングをやってみて良かったなと思っています。
 
準備期から復食期まで 丁寧にサポートしていただいたファスティングマイスターのともかさんに感謝です!ありがとうございました!】

 

 

最近色んな方のファスティングサポートをさせていただいておりますが、ファスティングで起こる症状も体感も十人十色。ファスティング中もファスティング後もそれぞれ様々な体感をされていて、身体の反応って面白い!毎回発見と驚きと喜びをいただいております♫

 

食事指導からその方に合ったファスティングをサポートをさせていただきます。

 ファスティングや健康に少しでも興味のある方、体質改善されたい方などなど、カウンセリングは無料でいたします。

メッセージでのやり取りでも、直接お会いしてのカウンセリングも可能ですので、まずはメッセージお待ちしております。

 

一般社団法人 分子整合医学美容食育協会

ファスティングマイスター学院

エキスパートファスティングマイスター

杉本智香

妊活のためにも登山してるこの頃

全然運動ができていなかった私ですが、最近週一のペースで近場の山に行っています。

息子が通っている園のお母さん達が誘ってくれて、午前中のうちに登って帰ってこれる所を主に。

1番身近なこっからf:id:totta15:20171005101653j:imagef:id:totta15:20171005101707j:image

大倉山まで。 

 

次は平和の滝から布敷の滝までの予定が、ガレ場までいっちゃいました。上があると知ると登りたくなるものです。

f:id:totta15:20171005101717j:imagef:id:totta15:20171005101724j:imagef:id:totta15:20171005101730j:imagef:id:totta15:20171005101747j:image

高所恐怖症の私は立っているとちょっとドキドキ♡

友達と分け合って食べたお弁当とルイボスティーのおいしさったら倍以上のお味でした。

 

こちらは三角山から小別沢までの道のり。f:id:totta15:20171005101757j:imagef:id:totta15:20171005101808j:imagef:id:totta15:20171005101823j:image

どこに行っても、ママトークにはなが咲きあっという間。

運動しながらトークできる楽しさ。

そして緑の中、心地よい気候と空気とたまに差し込んでくる日の光が、キラキラしていてたまらんくて好きです。

 

園の仲間親子総勢22名で小樽の塩谷丸山へ。

f:id:totta15:20171005101832j:imagef:id:totta15:20171005101844j:imagef:id:totta15:20171005101855j:imagef:id:totta15:20171005101901j:image

頂上まで行ってお弁当を食べてから

初ロッククライミング!4、5㍍の岩場を、

強力なバックアップのもと、幼児でも楽しみながら二回も登ぼっちゃいます。

 

幼児から大人までそれぞれしっかり歩いて登りきり、ロッククライミングしてからの下山。途中こくわの実を拾い食べながら、友達と登る楽しさのおかげで皆んな歩ける歩ける。 9時半過ぎに出発して、下山したのは16時過ぎ!

子供達の体力たいしたもんだー!日頃、園で鍛えてもらってます。

こうやって自然の中でもいっぱい遊べるんですよね。

 

そして円山。f:id:totta15:20171005101906j:imagef:id:totta15:20171005101917j:image

1時間くらいかな?

 

天気の良い日の山の中はほんっとに気持ちがいい!

 

そして妊活のためにも登山が良いと言われています。股関節をしっかり動かし、股関節近くにある体の中で1番大きいと言われているリンパを刺激することで血流が良くなり、子宮周りの血流を促す事ができます。

 

登山は気持ちが良くて心も身体も元気にしてくれる!

 

札幌はいよいよ紅葉の季節。緑の山も好きだけど、紅葉の中を登山するのも楽しみの1つ♫

台風接近の沖縄へ

2017年9月14日〜19日

私の退職旅行として家族7人で沖縄へ行って来ました。

行くよっていう日に台風接近!
沖縄本島は台風の強風域。飛行機の欠航だけは避けたいと願いながら
那覇空港へは遅れながらの到着。
台風により何かと組んでいたスケジュールは変更なったけれど、沖縄を深く知る旅となりました。

悲しく残虐な戦争、温かくて優しい人々との出会い、美味しい料理を堪能、台風の影響で見れないかもだった綺麗な海をたっくんさん見て色んな事を感じてきました。

 

強風と大雨の中で普天間基地が見渡せる展望台や、名護市辺野古にある米軍基地に行きました。

f:id:totta15:20170928234519j:imagef:id:totta15:20170928234555j:imagef:id:totta15:20170929150621j:image

沖縄の珊瑚や魚達を返せー!ここは沖縄、日本だー‼︎‼︎

 

 

平和祈念資料館で沖縄に何が起こったのかを改めて

知りました。f:id:totta15:20170928234414j:image

ひめゆりの塔や第1外科豪、渡嘉敷島では「集団自決(強制集団死)」があった場所で手を合わせてきました。

こんなに美しい海に囲まれた島々で、こんなにも恐ろしく悲しく辛い時代があった事を、色々な資料やそのまま残されている戦争の跡をみたり、話を聞いていても私の頭の中ではいくら考えても考えても想像ができないのです。

どんなに恐ろしい情景だったんだろう。死んでいく人、生きていく人。私には想像を絶している。

どうして人は争いをするのか、しなきゃならなかったのか。

何故死ななくてはいけなかったのか。

f:id:totta15:20170929011219j:image

 

 

沖縄で出会った人達はとにかく温かくて、困っていたら放っておけないんでしょうね、何度もたくさんの方々に助けてもらいました。

台風の影響で、離島に行くフェリーが連日運休。更に安室奈美恵の25周年ライブもあったらしく本島での宿さがしにかなり苦戦した。乳幼児を連れているのにも関わらず、夜の11時の時点で行く先がない日もありました。今となっては笑い話だけど、野宿しかないかもって思う瞬間が何度あっただろう。

そんな時でも誰かが必ず助けてくれて、無事宿で足を伸ばして寝る事ができました。

 

また、沖縄の色々なことを教えてくれた明るく癒してくれたおばあにも出会いました。f:id:totta15:20170929011421j:image沖縄のおばあの話も、気持ちも、全部大好きです。出逢えて嬉しかった。出逢えたのは台風のおかげだなー。

必ずまた逢いに行きます。

 

 

台風が北上するにつれ海も少しずつ綺麗になって行きました。f:id:totta15:20170929012817j:image瀬底島の海や大度浜海岸で海遊び。美ら海水族館でみた魚達を海でも子供達に見せる事も出来きました。

3泊する予定だった渡嘉敷島にはギリギリ最後の1泊行く事ができ美しい海でいっぱい遊びました。f:id:totta15:20170929013726j:imagef:id:totta15:20170929013732j:image

ずっと海の中をのぞいていてもあきないぐらい、たっくさん綺麗な魚がいました。

 

そしてそしてとにかく沖縄料理を食べ、飲んだ。f:id:totta15:20170929014029j:imageエーグワーのマース煮。 

f:id:totta15:20170929014247j:imageマンゴーかき氷と、紫いもワッフル。f:id:totta15:20170929014106j:imagef:id:totta15:20170929014111j:image夜光貝、シャコ貝、伊勢海老、オジサン半身はお刺身に、半身は塩焼きf:id:totta15:20170929014217j:imagef:id:totta15:20170929014125j:imageゴーヤーチャンプル定食。

ゴーヤーチャンプルーもそばもサーターアンダギーも何回も食べました。もずく、へちま、アーサの天ぷら。海ぶどう、もずく酢、沖縄パイン、スターフルーツ、ドラゴンフルーツ、渡嘉敷島特産のマグロジャーキー。

6日間でそれ以上に食べつくしました。

 沖縄の味は優しくって、健康的ですごく美味しくって大好き。

 

沖縄と沖縄の人達と自分の家族を更に好きになった旅でした。

 f:id:totta15:20170930092943j:image

そして平和を守るために私が出来ることをやっていこうと強く思う。

 

 

日本一の給食!


NHKプロフェッショナル 仕事の流儀」で大反響! 「日本一」と呼ばれる北海道置戸町の給食をつくり上げた管理栄養士・佐々木十美さんをご存知ですか?

先月この佐々木十美さんの

手作りカレールー講座に参加してきました。

 

f:id:totta15:20170821215254j:image

f:id:totta15:20170821214917j:image

この細かさわかります?ニンニクと生姜を包丁だけでここまでひたすら微塵にしました。フードプロセッサーもすりおろし器も使っていません。いや、使ってはいけないのです!

 

4人で役割分担しながらルーができるまでに2時間くらいかかりました。これを一人で作るとすると何時間かかる⁈

f:id:totta15:20170831232724j:imageこれをさらに三週間ほど寝かせてやっとルーに。

今回は作っておいてくださったルーでカレーを作りました。

添加物が入っていない安心なカレー。

そして何より美味しいのなんの。いくらでも食べれちゃうのが怖いけど!笑

f:id:totta15:20170821214950j:image

このこだわり抜いたカレーを学校の給食に出しているという。羨ましすぎます。他のメニューも手作りにこだわって作られているそうです。

 

便利な物が増え、添加物や保存料がたくさん入った加工食品が使われたり、生の野菜や生の魚を使った料理を提供できない。それが現在の給食ですが、本当にそれでいいんですか?

子供達の味覚形成は8歳ころまでに構築されると言われています。しかし現在、味覚が正しく認識できていない子供達はある調査結果によると、三割もいるんです。

学校給食はほぼ毎日食べる物です。子供達は自分で食べる物を選べません。大人の色々な都合のせいで、本当に安全で安心な物、そして栄養のある物が提供されている所は少ないのではないかと思います。学校では、食育が全然なされていない現実を知るきっかけにもなりました。

もちろん学校だけではなく、家庭でも同じ事が言えると思います。まずは大人が本当の食育を学べる場を作っていかなければ。

 

そして献立を考える佐々木十美さんのような栄養士さんが増えると給食が変わるんです。

私達の身体は食べ物でできているんです!

学校給食だけでなく、保育園や幼稚園、病院などの施設でも同じ事が言えます。

食を提供する側に、本当に安全で安心な食べ物が何かを考える必要があると思います。そして、何より健康な身体作りには真の栄養の知識が必要なのです。

 

 f:id:totta15:20170909204512j:image

東京で買った、TOMOCAエプロンでモチベーションUPしながら、最近料理を楽しんでいます。

 

 

 

 

梅のパワー。2017年。

今年で4回目の梅仕事。毎年少しずつ増えて今回は17キロ!

自然農法で作られた梅で今回は梅干しに初挑戦。

f:id:totta15:20170902062738j:image

毎年トロッとほんのり甘い甘梅をつけていましたが、ほんとに塩と紫蘇だけで梅干しを作りたくって、15キロ梅干しに。f:id:totta15:20170901000249j:image

塩のみだけで漬ける梅にはちょっと苦戦させられましたが、なんとかここまできましたよ。

f:id:totta15:20170901000433j:image

干してる時の梅の香りでごはんが食べれそうでした。

そして残りの2キロは梅酒にしました。

 こうやって、梅仕事を始めて4年目ですが、私が作った手作りの梅はほんとに喜ばれる事が多くって、それがまた嬉しいので来年はもう少し多めに作ろうと思うのであります。

自分自信はあまり梅を好んで食べていませんでしたが、最近梅パワーってすごいんだという事を知り、あえて梅を食べるようになりました。

 

梅パワーをご覧ください。

・強い殺菌力(なのでお弁当に入れると良い)

・免疫力アップ

・ガンの原因抑制

生活習慣病予防

・血流サラサラ効果

・疲労回復

・脂肪燃焼効果

・抗酸化作用

・食欲増進効果

・肝機能を高める

・鉄吸収を高める

・便秘解消

・口臭、虫歯予防

・薄毛予防

などなど‼︎‼︎

 

ただ塩分の高い物もありますので、食べ過ぎには気をつけましょう!1日2個食べるといいと言われています。 

来年は梅作りに挑戦したい方も募集しようと思います。

♪( ´▽`)

 

二級検定合格発表

8月2〜3日東京に行って、ファスティングマイスター二級検定を受けて来ました。

札幌でもたま〜に開催されますが人数が集まらず、流れた事もあったので、確実に開催される東京行っちゃえ!ということで、東京行って来ました。f:id:totta15:20170814045152j:image

わざわざ東京行くからには絶対受からねば!というのと、早くファスティングやってパフォーマンス能力をあげたいと私を追い詰める友人。笑

プレッシャーをパワーにきりかえて٩( ᐛ )و

 

東京検定で良かったコト①

1日目に用意されたお弁当がものすごく美味しかった。動物性(肉・魚・卵・乳)のもの、白砂糖、化学調味料、保存料は一切使用していないもので、使う調味料もこだわった安心なもの。そしてめちゃめちゃ美味しいのとすごい満足感!おかずは二段になって入っていた事に途中で気付きましたよ。

 東京行ったら絶対また食べたい。どうやって作られてるのか知りたい!ここで修行させていただきたいぐらい。札幌にもないかなー?

 f:id:totta15:20170814051111j:image

 

東京検定良かったコト②

試験前日に東京入りのおかげで、家事に追われずテスト勉強に集中できた。

 

二日間無事に終わり、テストの手応えはかなりあった。

あー無事終わってホッとした。

f:id:totta15:20170814051659j:image初めて会う方々ばかりでしたがf:id:totta15:20170814051601j:image

最近よく思う。私はどこ行ってもやれるな!

f:id:totta15:20170814051843j:image

東京に行って沢山の繋がりを持てた事が私にとって最高のご褒美♡東京検定良かったコト③

 

東京行って良かったコト④

懇親会の後、人生初の1人居酒屋へ。

ここでもまた友達ができました♪

 

 

東京検定良かったコト⑤

f:id:totta15:20170814062649j:imagef:id:totta15:20170814063029j:imagef:id:totta15:20170814063044j:image行ってみたかった所へ行きモチベーション上がる品をゲット。それは近々アップするかも。

 

 

そしてそして昨日です。

f:id:totta15:20170814052553j:image

格通知が送られてきました。

エキスパートファスティングマイスターになれました。

やっとスタート地点に立ちました。

勉強することはまだまだ山ほどですが、日々精進して

健康サポーターとして予防医学を広める活動していきます!

健康になるためにはどうしたらいいのか。何を食べたらいいのか。ファスティング以外にも色々な健康方法を自分で確かめながら、色んな角度からその人に合った健康法を伝えていきたいと思います。

 

思い返せば今年の2月に自分の中で起こった革命からちょうど半年。人生でこんなに内容の濃い日々はなかったと

改めて振り返ると

やっぱり家族や友人仲間の協力がありました。ありがとう!

そしてやっとスタート。

またこれからもよろしくお願いします。

同期の皆さんとはこれから色んな事を共有しながら、共に高め合っていけたらと思います。どうぞよろしくお願いします(´∀`)

世界遺産へ

新潟の後はちょっと足をのばして、富山で家族と合流!

富山県の南北端にある五箇山相倉合掌造り集落へ。

f:id:totta15:20170812213906j:imagef:id:totta15:20170812214041j:image

 

360度、緑と虫の鳴き声が響き渡っていて

タイムスリップしたような

今までみたことのない日本の風景がそこに広がっていた。 

今回宿泊させていただいたのがこちら↓

f:id:totta15:20170812214722j:imagef:id:totta15:20170813073153j:image

民宿 与茂四郎

築200年ほどだそうです。

f:id:totta15:20170813065717j:image

囲炉裏を囲みながら、美味しいお夕食をいただきました。夏でもあついあつい言いながら囲炉裏で魚を焼いてくださいます。

この日は外国の方が二組いらして英語で会話(私は聞き取るだけで精一杯^^;)をしながら、民宿のお父さんやお母さんが、色々なお話しをしてくださいました。合掌造りのこと、今までの歴史や、ささらをつかって『こきりこ節』を歌ってくれたり。

 

 

旅行するのはとても大切なことですね。

五感がとても刺激されました。素晴らしい景色と、夏を感じさせられる虫の鳴き声、美味しい空気に美味しいご飯。北海道ももちろん美味しいものばかりなんだけど。

普段触れる事のないモノに出会う感動は、自分の感覚を高めてくれる。

 

 

2日目は立山黒部アルペンルートへ!昨晩の夜からいきなり発熱した息子でしたが朝には下がりなんとか出発!

f:id:totta15:20170813072535j:imagef:id:totta15:20170813073221j:imagef:id:totta15:20170813073246j:imagef:id:totta15:20170813073307j:image

色んな乗り物を乗り継ぎながら黒部ダムまで行って、元気に帰ってきました。

 

 

与茂四郎に連泊🎶

 

ちょっとしたハプニングがいくつか(笑)ありましたが、温もりのある最高の時間を過ごしてきました。

次は豪雪の冬を味わってみたい。景色も寒さも全然違うことでしょう!

 

日本だけでも、まだまだ知らない世界がいっぱい。

旅行は休めたり遊ぶだけではなく、色々な刺激によって、わたしの細胞たちが喜ぶ。

そしてたくさんのエネルギーを蓄えることができる。

f:id:totta15:20170813131601j:image